BBT大学のサークル紹介
オンラインで受講できるBBT大学にもサークル活動はあります。
AC(エアキャンパス)上にサークル用のスレッドもあり、サークル活動している方は
そちらで情報交換することができます。
大学側にサークルと認定されると、活動費も出るとか。
現在アクティブなサークル活動は以下。
RUnnnnnING部
BBT大学内でも比較的に賑わっているランニングサークル。
ACでの勉強同様、孤独なスポーツを同好が集い交流や情報共有をすることを主目的としているとのことです。
nike+, nike GPS等を活用して合同練習や走行記録のレコードなどを行なっています。
BBTうなぎの会
こちらはBBTらしい、新規事業創造のためのディスカッションサークルです。
現在18名の会員(BBTU生)で活動を行なっているとのことです。
但しBBT学生の多くは忙しい社会人、現状サークルの種類はそこまで多くありません。
(なかなか勉強以外のことに時間を使えないためだと思います。)
過去に他いくつものサークルが立ち上がりましたが、大学公認化する前にその多くがなくなってしまいました。
大学側のスタンスとしてはサークル活動に積極的に支援してくれます。
過去サークル活動中に施設を貸していただいたり、講師を呼んでいただいたことが何度もありました。
ご入学を希望なされている方は是非サークルを企画してみてください!
種類の少ない今であれば、BBT大学歴史に残る(笑)サークルになるかもしれません。