オンライン大学の魅力とは??
管理人の高梨です。
本日もよろしくお願いします!!
今回は高梨が感じるオンライン大学の魅力を伝えたいと思います。
BBT大学は100%オンラインで学ぶことが出来る大学です。
私がこのオンライン大学で2年間学んで感じた、オンラインであることの魅力をズバリ一言で表すと
「時間の制約を殆ど受けずに深く学ぶことが出来る」となります。
以下に詳細を記載したいと思います。
■講義を繰り返し聞ける
BBT大学の講義では事前に録画してある動画を見ることになります。
この動画を見るというスタイルが私にはもの凄く合っていました。
講義中に聞き漏らした内容や、繰り返し聞きたい内容があれば、
巻き戻しを行うことでその箇所に戻ることが出来ます。
動画なので当たり前な機能ですがリアルの講義では
聞き漏らした内容を先生にもう一度言ってもらえるとは限りませんので、
集中力散漫で講義内容を聞き漏らすことが多い私は凄く助かっています。
■自分のペースで講義が出来る
オンラインで講義が完結しますので自分のペースで講義を進めることが出来ます。
毎日コツコツやっても良いですし、週末にまとめてやっても良いです。
ですので、自分の置かれている状況や気分に合わせて講義を受講して良いんです。
ただ、各講義には開校日時が設定されていますので、
この期間内には講義内容を終わらせなければなりません。
私は、集中力が高まる時間帯には大事にしている講義を受けるようにしています。
■自分の投稿や相手の投稿を何時でも見れる
BBT大学にはオンライン上のキャンパスである通称AirCampusがあります。
このAirCampus上に各講義ごとのフォーラムが設けられ
学生は課題や意見を投稿することになります。
当然、投稿された内容はオンライン上に保存されますので振り返りが凄く容易なんです。
また、出遅れた講義などは他の方の投稿を閲覧することで
講義の流れが把握できますので、追いつくことも容易となります。
この講義のフォーラムは履修できた講義限定とはなりますが
講義終了後も閲覧することが可能となりますので、
自分の投稿や他の方の投稿等は何時でも振り返ることが可能です。
私のように2年前の自分と比べて成長を実感するのも良し、
他の学生の力を借りて学びを深めるのも良し、
オンラインならではなの学び方があります。
通常の大学と違って時間の制約を殆ど受けないBBT大学は、
私に凄く合った学び方を提供してくれました。
もちろん、この学び方にはデメリットも存在しますが
それは改めて管理人の吉田から伝えられることだと思います。
今回の内容は以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!!
BBTUメンバーズでは皆様からの質問も受け付けております。
facebook、メール、スカイプ等で応対させて頂いていますので、
皆様からのご質問をお待ちしております。